ABOUT入れ歯(デンチャー)とは
失った歯を補う治療には、ブリッジやインプラントといった方法もありますが、患者さまのお口の状態やご要望によっては入れ歯による治療をおすすめしております。
当院では、患者さまのお口にフィットし、噛みやすい快適な義歯を作製いたします。現在使用している入れ歯が合わないという方も、ぜひご相談ください。
部分入れ歯と総入れ歯
入れ歯には、「部分入れ歯」と「総入れ歯」があります。
1本もしくは複数の歯を失っている場合は「部分入れ歯」、両顎もしくは片顎がすべての歯を失っている場合には、「総入れ歯」で治療します。
部分入れ歯
歯を1本だけ失ったケースから、歯が1本しか残っていないケースまで対応できる入れ歯で、「クラスプ」とよばれるバネを周囲の歯に引っかけることで入れ歯を固定します。
保険診療では、金属製のバネで固定する部分入れ歯で治療しますが、自費診療の場合は、バネを使わない審美的な部分入れ歯で治療することができます。
総入れ歯
両顎もしくは片顎の歯が一本も残っていないケースに使用する入れ歯で、お口の粘膜や歯肉に密着させることで入れ歯を固定します。
保険診療の総入れ歯は、お口の粘膜や歯肉に密着させる部分がプラスチック製ですが、自費診療では、さまざまな素材で作られたものを選択できます。
type入れ歯の種類
入れ歯には素材や歯肉の形態が異なるさまざま種類のものがあります。
自費診療では患者さまのお口の状態やご要望に合った入れ歯で治療を行なうことができます。
金属床
入れ歯を固定するためにお口の粘膜や歯肉に密着させる部分が金属製の入れ歯のことをいいます。金属は強度があり、薄くすることができるため、装着時の違和感が少なく、発音も妨げられません。また、金属は熱を伝えやすいので、天然歯と同じように食べ物の温度を感じることができます。
自費診療の入れ歯なので、治療費は保険診療の入れ歯よりも高額になります。
レジン床
入れ歯を固定するためにお口の粘膜や歯肉に密着させる部分がレジン(プラスチック)製の入れ歯のことをいいます。厚みを出すことで強度を保っているため、味や温度を感じにくいことがありますが、加工や調整、修理がしやすいというメリットがあります。また、保険が適用されるので、お求めやすい価格で治療できます。
ノンクラスプ
ノンクラスプは、「クラスプ」とよばれる金属製のバネや金具を使用しない部分入れ歯のことをいいます。弾力のあるピンク色の特殊なプラスチックを、歯と歯肉に密着させることで入れ歯を固定します。歯肉の色調と同化するので、装着していても目立ちません。また、金属アレルギーの方でも治療できます。ノンクラスプは自費診療の入れ歯なので、保険適用の部分入れ歯よりも治療費は高額になります。